よくある質問

Q1:月額費の支払いタイミングはいつですか?

銀行振込とカード決済で異なり、カード決済の場合は参加日から1ヶ月ごとの自動決済となりますが銀行振込の場合はお手数ですが毎月25日までに翌月分の参加費をお支払いください。

Q2:口座開設は必須ですか?

指定の口座開設及び取引は必須ではありません。サロンに参加されている方は一律でドル円・ポンド円の相場分析を毎日お受け取りいただけますが、追加コンテンツとしてユーロドル・ゴールドやそのほかの通貨ペアについても随時配信しており、その分エントリーチャンスも狙えますのでご自身のモチベーション維持や目標を持って取り組みたいという方は是非とも追加コンテンツの取得に向けて取り組んでいただければと思います。

また、取引量に応じて上級者と判断させていただき、トレーダーとしてのレベルに応じた応用テクニックについても随時追加配信予定でございます。

Q3:トレードする際は資金を倍々にするテクニックでないといけませんか?

いいえ、トレードする際はご自身のトレードスタイルに応じて柔軟にリスクリワードや資金管理を変更していただいて大丈夫です。

一般的にFXトレードでは1回あたりの損失許容額が資金量の3%程度になるのが望ましいと言われており、そのロットでコツコツ資産を増やしていく、お小遣いを稼いでいくスタイルも良いと思います。

Q4:日々の相場分析はいつ更新されますか?

おおよそ0時以降に順次更新しますが、相場状況などによっては遅れる場合がございますのでご了承ください。また、土日はファンダメンタルの整理に充てているため翌週以降の相場分析は完了し次第の投稿となります。

Q5:退会したい場合はどうすればいいですか?

サービス内容がご期待に添えず申し訳ありません。適切な資金・ロット管理は前提となりますが配信通りエントリーしていただくことで1ヶ月レベルでは月額費を取り返せるものとして考えておりますが、退会をご希望される場合は以下の通り手続きを行い、退会手続きを行ってください。

銀行振込の場合:翌月の月額費をお振り込みいただかなければ、自動的に退会扱いとなります。
カード決済の場合:noteのメンバーシップをこちらの手続きに沿って退会してください。First Paymentをご利用いただいていた方については、システム移行の関係上一時的に退会処理となりますので、引き続き参加をご希望される場合はnoteのメンバーシップにご参加ください。

Q6:再入会は可能ですか?

再入会も可能です。その場合もLINE窓口またはメール窓口にて再入会の旨をご連絡ください。